関東平野の果てブログ

20代はじめに関東平野の果てに隠居し、楽でラフな生活を模索する30代です。

スロットルをシャッターに持ち替える話


ご無沙汰です。

ふと自分のブログを見返すとなんとも陰な内容が続いていたので、ここらで話題を変えてみたいと思います。

今回は趣味の話。いくつか前の記事に「趣味はいらない」みたいな内容の本を紹介しましたが、今回はもう少し広い意味でのライフスタイル的な意味合いで「趣味」を取り上げたいです。

私は本業よりもそちらの方を本気で取り組んでいるので、「趣味」という言葉で片付けたくありませんが、他人から見れば、それは仕事でなければ生活必需とも言い切れないことから、やっぱり趣味と書くしかないのです。

趣味の園芸

私の趣味といえば、最近はもっぱら園芸と動画制作でありましたが、なんともこれが物足りなく感じることがあります。やっていて楽しいことは間違いないのですが、あまりリフレッシュできないというか、趣味を通して劇的に視点が変わることが少ないので、達成感を得づらいです。むしろ、我慢して積み上げていく時間が多く、筋肉トレーニングに近い作業だとも感じています。(筋トレも一時期は一生懸命やりました)

これが仕事であれば万々歳でありますが、実際は休日の息抜きであり、しかも連休が取れないサラリーマンの限られた休日の趣味であるとすると、今流行りの言葉で「タイパが悪い」と言えるのかもしれません。

かといって、これらの趣味が悪いとか、つまらないと言いたい訳ではありません。ただ、農耕的な趣味だなと感じていました。

 

オールドハーレーと富士山 2018

農耕的な趣味の対極として挙げたい狩猟的な趣味は、釣りや旅行があります。これは存分に充実感を感じられていたことを思い出します。多少の思い出補正が効いている可能性もありますが、あの海で出会った魚、あのオートバイで駆けた景色、この経験を得る前と後では、自分がまるで別人のように成長を遂げた気がして、それが人生の充実や休日のリフレッシュに繋がるのです。

ですから、最近の農耕的な私は、狩猟的なエッセンスを含む趣味が欲しいと考えていました。

最高のテキーラを求めたメキシコバイク旅 2013

で、ふと、私の趣味を語る上でいつも傍らにデジタルカメラがあったことを思い出しました。

楽しいことや嬉しいことがあればカメラで撮り、それをブログやSNSに記録するということを、振り返れば20年近く続けていたなと。

これも立派な趣味と言えるだろうし、カメラで撮った景色を持ち帰ることも、いわば狩猟的な作業だったなと。

学生の頃に校内の売店で買ったサボテン 2010

これまでは、カメラを単なる記録媒体としてしか見ていませんでしたが、かつて乗っていたオートバイのように愛着を持って向き合うと、また幸せな時間が増えるかもしれないなと思いつきました。

メキシコの海岸にて 2012

そんな折、ちょうどいいお古のカメラを頂きました。

しばらくはこれを生活のお供にし、狩った写真をまた気が向いた時にブログへ投稿しようと思います。

Leica M8

p.s.もしかしたらブログ引っ越しするかもしれません。

このブログよりも使いやすそうなものを見つけたので。

その時はお知らせします。